早いもので
早いものでもう師走。
師走というと寒さも本格的になってくるイメージがあったが、今日はずいぶん暖かく病室の窓から差す日差しも強く感じた。
こういうのを小春日和っていうのだろうか・・・
そんな暖かい日の今日も私は「相棒」シリーズを見ている。
これは先月、私が「相棒」にはまってしまったことを知った友人がDVDボックスのコレクションを貸してくれたのだ。
┏O)) アザ━━━━━━━ス!Kさん!
基本一話完結の「相棒」シリーズではあるが、それでも大きな流れ(つながり)はあるので、第7シーズンから見始めた私には登場人物がどういうヒトなのかよく分かっていなかったのだ。岸部一徳の小野田官房長とか
で、借りたDVDボックスを、プレシーズンから第1、第2と順に見ていくと、「ああ、そういうことか~」と分かってくる。
流れが分かると、さらに面白い!
一日に2・3話ずつ見ていって現在第4シーズンに入ってる。
ところで、私のようにDVDの出し入れをするのに介護者の助けを要する患者には、介護者が居るときに、パソコンにあらかじめDVDをISOイメージファイルやAVI・WMA等動画ファイルに変換して入れておくと便利だ。
オペナビでパソコン操作をし、自分で見たいISOファイルや動画ファイルを出し入れできるからだ。
【これらの作業ができるフリーソフトを紹介しているサイト】
http://freesoftdownload.1-yo.com/ripping
因みに私が使っているのは「E.M. Free DVD Copy」と「DVD Shrink」
「うまげなエンタメ」カテゴリの記事
- NHKスペシャル「寝たきりからの復活~密着!驚異の“再生医療”~」(2019.05.09)
- 令和(2019.05.01)
- Y2K(2019.03.29)
- ボディハッキング(2018.05.24)
- 液晶画面にUVカットフィルム(2017.07.10)
「うまげなPC&Web」カテゴリの記事
- オペレートナビ3.5で[AP切替]を選択すると表示されるタスクビューキーボードの変更方法(2021.11.28)
- SSL化(2021.09.12)
- 起動ボタンを押す機器の変更(2021.07.16)
- なんてこった(2020.09.20)
- オペレートナビTT3.5にアップグレードしたが・・・(2020.08.13)
コメント